街で見つけた!写真館
24.駅前菜園大井町 子ども畑でのさつまいも収穫
2019年7月に植えたさつまいもが育ったので、11月下旬の雨の降るなかで、山中小学校と立会小学校の生徒、保護者や先生方で、収穫作業を行ないました。
とても大きなさつまいもが収穫でき、みんな大喜びでした。
とても大きなさつまいもが収穫でき、みんな大喜びでした。
23.大井町コーヒーフェスティバル2019
品川区の都市型観光企画の一環として、大井町コーヒーフェスティバルを開催。
スポル品川大井町内の広場を使って、コーヒーに関連する多彩なイベントを実施し、多くの来場者であふれていました。
スポル品川大井町内の広場を使って、コーヒーに関連する多彩なイベントを実施し、多くの来場者であふれていました。
22.大井町駅前イルミネーション2019
劇団四季でキャッツのランペルティーザ役の三平果歩(さんぺい かほ)さんが点灯式に参加され、大勢のファンで阪急前を埋め尽くしました。
例年通り、地元の山中小学校のやまなか合唱団と立会小学校の金管バンドが参加し、素敵な合唱と音楽を披露してもらいました。
例年通り、地元の山中小学校のやまなか合唱団と立会小学校の金管バンドが参加し、素敵な合唱と音楽を披露してもらいました。
21.大井町ハロウィン2019
大型商業店3店(阪急・イトーヨーカドー・アトレ)と地元商店街とがコラボして実施。
ファミリー中心に、2,000人を超える参加者でにぎわいました。
ファミリー中心に、2,000人を超える参加者でにぎわいました。
20.第65回大井どんたく夏まつり~ストリートピアノ~
伝統ある大井町の夏祭りに、新たな企画として「ストリートピアノ」を加えてみました。
思った以上の人気でした。
品川プロレスも毎年大人気のイベントです。
思った以上の人気でした。
品川プロレスも毎年大人気のイベントです。
19.イルミネーション点灯式
2018年で、第4回目となるイルミネーション点灯式が、阪急大井食品館前で行なわれました。
毎年の恒例となっています、山中小学校の合唱隊と立会小学校の金管バンドが出演してくれました。
また、しながわ観光大使のシナモンも参加して、シナモンがデザインされているマンホールの紹介もしてくれました。
毎年の恒例となっています、山中小学校の合唱隊と立会小学校の金管バンドが出演してくれました。
また、しながわ観光大使のシナモンも参加して、シナモンがデザインされているマンホールの紹介もしてくれました。
18.駅前菜園大井町―子ども畑
2018年11月24日(土)に、コミュニティスクールの活動として、山中小学校の生徒たちが中心となって、7月に植えたサツマイモの収穫活動を行ないました。
総勢22名(生徒9名、保護者8名、先生等2名、幼児3名)が参加しました。
残念ながら、サツマイモの育成状況が充分ではありませんでしたが、とても楽しんでいました。
総勢22名(生徒9名、保護者8名、先生等2名、幼児3名)が参加しました。
残念ながら、サツマイモの育成状況が充分ではありませんでしたが、とても楽しんでいました。
17.駅前菜園大井町―貸しプランター菜園
2018年9月に設置した24区画の貸しプランター菜園は、アッという間に利用申込みでいっぱいになり、キャンセル待ちが14件もありました。
利用者は、それぞれの野菜づくりを頑張っています。
来年には、新たな貸しプランター菜園を増設する予定です。
利用者は、それぞれの野菜づくりを頑張っています。
来年には、新たな貸しプランター菜園を増設する予定です。
16.シナモンのマンホールが設置されました
2018年10月28日に、観光大使となっているシナモンがデザインされたマンホールがイトーヨーカドー前に設置されました。フォトスポットになると良いですね。
15.大井町ハロウィンイベント
2018年で4回目となった大井町ハロウィンは、1000名近いファミリーが仮装パレードに参加。駅前中央通りでのイベントにも沢山の方が来ていました。
14.駅前に設置した遮熱ブロックが効果を発揮
2017年に大井町駅前に設置されました「遮熱対策ブロック・アースクルー」の表面温度調査結果が出ました。
2018年6月8日(金)11時と13時の2回に渡り、11ケ所で調査した結果では、アースクルーを付設した場所の表面温度が、3.1度~12.0度低かったです。
2018年6月8日(金)11時と13時の2回に渡り、11ケ所で調査した結果では、アースクルーを付設した場所の表面温度が、3.1度~12.0度低かったです。
13.ポップカルチャーフェスティバル
日本を代表とするコンテンツへ成長してきたポップカルチャーを、品川区の中心である大井町で内外に発信するイベントを2018年3月に始めました。
12.第11回そばの花観察スケッチ展
(一社)日本麺類業団体連合会が主催する「そばの花観察運動」と連携して実施している企画で、2018年で11回目を迎えています。
地域の小学校の生徒が参加して、そばの種を植えて育て、花が咲いたら、スケッチしてもらい、アトレで展示会を行なっており、優秀な作品を表彰しています。
地域の小学校の生徒が参加して、そばの種を植えて育て、花が咲いたら、スケッチしてもらい、アトレで展示会を行なっており、優秀な作品を表彰しています。
11.大井町にシナモンロールがやってきた
2017年8月5日(土)、阪急大井町ガーデン1階サンマルクカフェ前に、しながわ観光大使となっている「シナモンロール」が、11時・13時・14時半・16時の4回登場しました。
毎回100名強のファミリーが集まって、シナモンロールのダンスを楽しみました。
最後に、シナモンロールと握手して、風船をもらっていました。
毎回100名強のファミリーが集まって、シナモンロールのダンスを楽しみました。
最後に、シナモンロールと握手して、風船をもらっていました。
10.アトレ大井町店「まちとつくるmarche(マルシェ)」
2017年8月5日(土)・6日(日)の2日間に渡り、3階セントラルガーデンで品川区内の6つの店舗が参加して、「まちとつくるmarche」が開催されました。
オシャレなテントが設営され、大勢のお客様でにぎわっていました。
(1)大岡山「ショーマッカー」(パンとおやつ)
(2)戸越公園「ドゥルセ オガールカフェ」(パン)
(3)大森海岸「パティスリー アンサンク」(焼き菓子)
(4)青物横丁「パティスリー レ・サンク・エビス」(焼き菓子)
(5)戸越銀座「ダンポテト」(焼き菓子)
(6)大崎など「旬八青果店」(野菜と果物)
オシャレなテントが設営され、大勢のお客様でにぎわっていました。
(1)大岡山「ショーマッカー」(パンとおやつ)
(2)戸越公園「ドゥルセ オガールカフェ」(パン)
(3)大森海岸「パティスリー アンサンク」(焼き菓子)
(4)青物横丁「パティスリー レ・サンク・エビス」(焼き菓子)
(5)戸越銀座「ダンポテト」(焼き菓子)
(6)大崎など「旬八青果店」(野菜と果物)
9.大井町駅前マルシェ
毎月、大井町駅前でマルシェが開催されています。
2017年2月に開催されたマルシェでは、16店舗が参加していました。
京都名物の塩大福、無添加のシフォンケーキや各地域の野菜などが販売されていました。
2017年2月に開催されたマルシェでは、16店舗が参加していました。
京都名物の塩大福、無添加のシフォンケーキや各地域の野菜などが販売されていました。
8.品川カブ品評会
北品川で八百屋さんを営んでいる大塚好雄さんが中心となって、品川蕪の品評会が品川神社で開催されました。2016年で第5回目の開催となっています。
出品は地域の子どもたちが中心となっています。
出品は地域の子どもたちが中心となっています。
7.防犯カメラ付き自動販売機
街の安心・安全に寄与するため、防犯カメラを設置した自動販売機の設置を進めています。
6.大井町駅前イルミネーション
冬の風物詩となっているイルミネーションが、大井町駅前で点灯しました。きめ細かな装飾となっているため、とてもキレイです。
立会小学校の金管バンドや山中小学校の合唱隊の生徒が中心となって、点灯式が開催されました。
立会小学校の金管バンドや山中小学校の合唱隊の生徒が中心となって、点灯式が開催されました。
5.しながわ観光フェア
品川区制70周年記念イベントとして、“しながわ観光フェア”が大井町駅前中央通りで開催されました。
4.大井町ハロウィン
阪急大井食品館・イトーヨーカドー・アトレの3店が協力して、地域のファミリー向けに、最近大人気となってきているハロウィンイベントを開催しました。
3.大井町オリジナルフレーム切手
日本郵便と協力して、大井町の街並みは風景をイラストにした“オリジナルフレーム切手”を作りました。とても好評で完売となりました。
2.スポーツGOMI拾い大会
街の清掃は、従来“社会奉仕活動”ですが、“スポーツ競技”仕立てにすることにより、楽しみながら街をキレイにすることに、市民が積極的に参加しています。
1.大井町駅前交番の表示版設置
今まで、どこにあるか良くわからなかった駅前交番の場所が、表示版の設置により、とてもわかりやすくなりました。