2020大井町ハロウィン開催のお知らせ(10月31日(土))
(※クリックで画像が拡大します)
2020大井町ハロウィン
今年も大井町ハロウィンが開催されます。
■イベント名:
2020大井町ハロウィン
■開催日:
2020年10月31日(土)
■開催時間:
12:00〜17:00
■ハロウィンイベント会場:
大井町駅前中央通り
■アクセス:
JR 京浜東北線・東急大井町線・りんかい線 『大井町駅』
ハロウィン内容(予定)
★ステージ
- ・ダンスコンテスト
- ・ハロウィンファションショー
- ・東京マックス美容院専門学校ステージ
- ・ミュージックステージ東京ピクニック楽団
ステージ前観客席 利用ルール
・観客席エリアをパーテーションにて区切り、入場制限を行います。
・入場時に、検温、手指のアルコール消毒を行って頂きます。
・ソーシャルディスタンスを守り、人との間隔を開けて下さい。
・観客席内では、スタッフの指示に従って下さい。
会場エリア
- ・フォトスポット
- ・フードガーデン
- ・産直マルシェ
- ・SEGA サミー:ぷよぷよ対戦&攻略講座
- ・東京マックス美容専門学校内ワークショップ
大井町ハロウィン・スポGOMI参加者募集
大井町ハロウィンにて開催されるスポGOMIの参加者を募集します
(※要事前登録、受付先着順)。
ぜひふるってお申し込みください。
仮装をしてごみ拾いを行えば、特別なファッション賞がもらえるよ。
スポGOMI概要
イベント名
ハロウィン・スポGOMI 仮装をして街をきれいにしよう!
賞品
優勝チーム:特別なお菓子
ファッション賞:チームにお菓子
参加賞:参加者全員にお菓子
スケジュール
11:20 スポ GOMI 受付・開会式
11:30~12:00 競技
12:00~12:30 計量・表彰式
参加費
無料
集合場所
大井町駅前中央通り(品川区大井1-23-5)
競技エリア
大井町駅周辺
スポGOMI参加要項
スポーツGOMI拾いとは
ごみ拾いを「環境奉仕活動」から「スポーツ・競技」へ変換することにより、参加者同士が楽しくスポーツとしてごみ拾いを行ない、互いに共鳴することで、参加者の環境に対する意識を向上させる企画となっています。
・参加チームが、スポーツとして、予め大会事務局側で設定したエリア内において収集した「ごみ」の質と量を競う
・競技時間は30分で、チーム制で行なう
・各チームに対しては、公平性を保つために、大会事務局側から審判1名を同行させる
・収集した「ごみ」を、大会事務局側で設定したルールに基づいて分別し、ポイント制で入賞チームを決定する(CO2削減への貢献ポイントにも換算予定)
・入賞チームに対しては、賞状と賞品を提供
ルール
指定範囲内でごみを集め、質と量でポイント換算。
・ごみの内容でポイントを付け、優勝チームを決めます
・すてきな仮装をしたチームの中から、1チームにファッション賞をプレゼント
競技について
・競技時間は30分
・競技エリアは大会側で指定
・ごみ袋は分別する数(6種類)分を提供
・分別を競技中に行なうか、最後に行なうかは自由
服装
スポーツに適した服装(ジャージ・スニーカー・お揃いのユニフォームなど)(小雨の場合は、雨具をご持参ください)
参加対象
上限20チーム(5名のチームでエントリー:ご家族、友達、サークル仲間など)
※3歳以上より参加可能、ただし小学生以下の参加は1名以上の保護者の同伴のもととする。
※保護者もメンバーの一員としてごみ拾いに参加
※チーム名の横に、所属団体名も入れてください
スポGOMI参加方法
参加を希望される方は、別紙の「参加申込用紙」に必要事項を記入のうえ、
【10月29日(木)】までに事務局へFAXまたはメールでお申込みください。※要事前登録、受付先着順
申し込み締め切り
【10月29日(木)】
申し込み用紙
▼下記エクセルファイルをダウンロードしてメールかFAXでお申し込みください。
>>PDFファイルの申し込み用紙はこちら<<
スポGOMI申し込み先
スポGOMI事務局(株式会社エヌエー内)
メール:
supogomi@ooimachi.tokyo
FAX:
03-6873-9181
TEL:
03-6873-9181
■主催・お問い合わせ:
主 催:大井町ハロウィン実行委員会
お問い合わせ先:
halloween@ooimachi.jp
後援:品川区、品川区商店街連合会、一般社団法人しながわ観光協会